医院ブログ(記事)│浜松の入野町でインプラントなど中心に、患者さまを第一に考えた高度な診療を行なう歯医者「竹内歯科医院」

053-489-4618TEL

Blog 医院ブログ

7月の活動

2025.08.20

未指定

こんにちは。院長の竹内です。
7月の活動をご報告します。
今月も多忙でした。
夏休みを利用して少し充電します。

まず5日は5-D Japanアドバンスコース
インストラクターとして参加。
今回は模型を使った
歯周病の手術の実習と講義でした。
身内の私が言うのもなんですが、
ものすごくハイレベルな講義、実習で
世界中見てもこんなコースをしているところは
ないんじゃないかなと思うような内容でした。
インストラクターの私もついていくのが大変です。

7月の活動


そして8日の夜は英会話のレッスン
そして9日は浜松の勉強会DMCに参加。
私のパートナーの矯正医、神谷先生が
素晴らしい発表をしましたね。

12,13日は東京にて
スーパーペリオのインストラクター。
師匠の北島先生を含む4名の
スペシャルな歯周病専門の先生が
グループの垣根を越えて
自分のいま最も興味があること
関心があることについて話をするという
とても素晴らしいコースで、
実習のインストラクターをしてきました。
5-D以外の先生の考えに触れるのはとても新鮮で、
いつもとは違う刺激を受けることができ、
大変勉強になります。

7月の活動


18日は診療を午前中だけとさせていただき、
午後から博多へ向かい
インプラント学会OJに参加しました。
メインスピーカーは世界的な超有名人
ミシガン大学のホーレイワン先生。
そのほかにも国内から歯周病インプラントの
スーパードクターたちが
素晴らしい講演をし、大変勉強になりました。

5-Dの後輩も若手の発表で
素晴らしい内容の話をしていましたね。
OJは若手時代に発表し合格をすると
正会員となることができます。
私も10年前に発表し正会員となりました。

そして今回は、その正会員が発表し
1位が選ばれるという正会員発表に
私が5-D Japanを代表してプレゼンをしてきました。
結果は・・・・・・・・・・・・・・。


みごと最優秀賞を
受賞することができました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やったー!!!!!!!!!!!!!


7月の活動


日頃の努力が実った気がします。
そして何よりも私たちを信頼して
治療を受けてくださっている患者の皆様、
そして私の治療を
いつも支えてくれているスタッフ、
そしてずっと指導してくれている
師匠を含めた5-Dの仲間たち、
本当にありがとうございます。
これからも精進し、
質の高い医療を提供していきたいと思います。
師匠たちもすごく喜んでくれたし、
仲間たちも祝ってくれて
本当に嬉しかったあ。
一生忘れない思い出となりました。


そして22日は再び英会話のレッスン
先生のJonにもずっと博多のプレゼンを見て
アドバイスを受けていたので
一緒に大喜びしました。
Jonはカナダに2カ月ほど帰省するので
しばらくお休みです。
長期休暇、うらやましい。

博多から帰った後は
数日はいろんな仲間が
お祝い会を開いてくれて最高でした。
そして興奮も冷めやらぬまま
24日は診療終了後広島へ移動し
臨床歯周病学会の年次大会に参加です。
師匠の北島先生は広島大学卒なので
木曜日の夜に美味しいお好み焼き屋さんに
連れて行ってくれました。
広島初めてでしたが
本場のお好み焼き美味しいですね!
おつまみも最高でした。


そして金曜日は1日、
学会の中の模型実習コース
インストラクターとして参加。
普段と勝手が違う環境でしたので
多少苦労しましたが、
あとから関係者に伺うと
大変好評だったようで安心しました。

7月の活動


学会会場は平和記念公園の中にあり、
合間を利用して原爆ドームを見に行き、
また資料館も行ってきました。

いろいろ考えさせられますし、
資料館はそのすさまじい内容に
終始涙が止まりませんでした。
すごく大事なことだと思います。
皆様も広島に行かれた際はぜひ
平和公園の資料館行ってみてください。
世界が平和でありますようにと心から思いました。

7月の活動


最終週の29日は
診療終了後20:00から
5-D Japanの関西フォローアップ勉強会
5-D KSGでWebで
2時間の講演
を行いました。
今年の初めから雑誌で連載していた
歯周病、インプラント、矯正の
かかわりに関する内容で、
司会進行は師匠の北島先生。
私にとっては北島先生との師弟講演は
夢の1つでしたので、大変うれしかったですが、
私の夢の想定は私が前座、
師匠が主役でしたので
それが逆転した内容は
想定外で気持ちの整理がつかず緊張しました。

またWebの講演はライブと違い
参加者の反応が感じられないので
講演中のモチベーションを保つことが大変で
少し苦手ですが、
なんとか無事好評の元やり切りました。
まあまだ師匠の足元にも及びませんが
今できる最大限のことはやりましたし
これからも慢心することなく
精進していきたいと思います。


5月のヨーロッパから
さすがに忙しすぎて疲労がたまっていますが、
8月からは少し休日を取れそうですし 
夏休みもありますので
リフレッシュしたいと思いますが
執筆の締め切りがいくつか迫っています、、、、。

まあ無理せず1つずつ頑張ります。
皆様も暑いですので
体調崩されぬようお気をつけください。


【医院からのお知らせ】
9月の休診日は、
6,7,11,14,15,21,23,28日です。
4日に歯科無料説明相談会を行います。



竹内歯科医院
〒432-8061
静岡県浜松市中央区入野町8871-6
TEL:053-489-4618
URL:https://www.takeuchidc-hamamatsu.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/7SzvKNHtVm4ZkPv96

お問い合わせ